197: ブルーオースひとまとめ
俺は指輪は取らんかったな
油にダイヤ割ってるならその分指輪に回せばよくね?って思ったわ
油にダイヤ割ってるならその分指輪に回せばよくね?って思ったわ
199: ブルーオースひとまとめ
>>197
これなぁ
980ダイヤの指輪取るのに燃料24000かかると仮定して
仮に週間パック4つぶち込むとしたら
2052ダイヤで燃料25000かかるんだよね
まあパック4つ買う場合はブルーチップ10もあるし
周回で得られるプレイヤーレベルやSR艦などのドロもあるから単純比較はできないけど
判断難しいなあこれ
201: ブルーオースひとまとめ
>>199
だからダイヤで燃料どれだけ買ってるかで判断していいと思う
指輪の為に燃料買うのは悪手。そうでないならむしろ損
だからダイヤで燃料どれだけ買ってるかで判断していいと思う
指輪の為に燃料買うのは悪手。そうでないならむしろ損
206: ブルーオースひとまとめ
>>201
ちょっと悩ましいけど
ブルーチップ10で1800ダイヤと考えれば2052ダイヤで燃料が25000おまけについてくると考えることも出来るので、
指輪だけでなくレベル&好感度上げ&艦掘りも兼ねて俺は回すことにした
ちょっと悩ましいけど
ブルーチップ10で1800ダイヤと考えれば2052ダイヤで燃料が25000おまけについてくると考えることも出来るので、
指輪だけでなくレベル&好感度上げ&艦掘りも兼ねて俺は回すことにした
211: ブルーオースひとまとめ
>>199
1個だけ確認なんだが、指輪燃料24000で取れる?
自分の計算ではH6追撃込みが最高効率で、燃料800でパープル280、指輪には燃料57000ちょい必要な試算なんだが、
もっと効率よい周回方法あるのかな?
1個だけ確認なんだが、指輪燃料24000で取れる?
自分の計算ではH6追撃込みが最高効率で、燃料800でパープル280、指輪には燃料57000ちょい必要な試算なんだが、
もっと効率よい周回方法あるのかな?
219: ブルーオースひとまとめ
>>211
Wikiの「必要燃料と交換について」のところに「20000紋章を手に入れるために必要な燃料がH6を30セット=24000燃料」と書いてあったのでそれを元にしてしまったけど
確かにH6最高効率で考えたら
280/20000=71周ちょい(72周)=燃料57600になるね
Wikiが間違ってたのかこれ
鵜呑みにして語ってしまってすみません
220: ブルーオースひとまとめ
>>219
どんまい
24000って情報がちょくちょくスレに出てたから気になってたが、wikiがソースなのか
教えてくれてありがとん
どんまい
24000って情報がちょくちょくスレに出てたから気になってたが、wikiがソースなのか
教えてくれてありがとん
200: ブルーオースひとまとめ
まー今回は一応とっとくかぁ
しかしこんな調子でガンガンダイヤ使ってたらちっとも貯まらんねw
しかしこんな調子でガンガンダイヤ使ってたらちっとも貯まらんねw